ニュース見出しから(12月)

▶︎スタジアムの象徴身近に 「ジーコ像」のレプリカ販売 J1鹿島12/28(毎日新聞)
▶︎消えた中国人テニス選手の“命の交渉”…元JOC参事の春良一氏が明かす舞台裏11/30(火) (SmartFLASH)
▶︎日本スポーツ界はやっぱり“政府の犬” JOC山下会長発言で露呈12/1(日刊ゲンダイ)
▶︎札幌大会の招致議連会長に橋本氏12/2(朝日新聞)
▶︎小田原競輪、一転存続へ 「巣ごもり需要」で黒字に転換12/2(神奈川新聞)
▶︎サッカー界の象徴JFAハウス売却検討、協会の赤字4年で80億円見通しも12/2(日刊スポーツ)
▶︎札幌五輪招致 足を止め市民と熟議を12/2(朝新聞社説)
▶︎女子テニスWTA、中国での試合中止 彭帥さんの消息不明問題で12/02(時事通信)
▶︎彭帥さん問題「IOCは無責任」12/2(ニューヨーク共同)
▶︎ナブラチロワさん「勇気ある姿勢」 WTA支持の声相次ぐ―テニス12/02(時事通信)
▶︎札幌五輪招致 東京の総括がなされねば12/3(信濃毎新聞社説)
▶︎コミッショナー、労使協定合意に期待 ロックアウト入りの米大リーグ12/03(ニューヨーク時事)
▶︎国際陸連のディアク前会長死去 収賄疑惑、東京五輪招致で捜査12/3(時事通信)
▶︎砲丸投げのハンターさん死去 ドーピング違反の元世界王者12/3(時事通信)
▶︎オミクロン株の影響注視 開幕まで2カ/―北京五輪組織委12/0(北京時事)
▶︎空手本選手団8人がオミクロン株感染判明 スポーツ界では初12/3(日刊スポーツ)
▶︎五輪イヤーに「福岡国際」と「びわ湖毎」マラソンが相次ぎ終了12/4(文春オンライン)
▶︎札幌五輪招致、施設関連の市負担459億円想定 市外施設は調整中12/4(朝日新聞デジタル)
▶︎彭帥さんの「告発」 スポーツ界は政治的中立のままでいいのか12/4(朝日新聞デジタル)
▶︎福岡国際マラソン消滅の背景 市民参加の大規模都市型大会の隆盛12/5(日刊スポーツ)
▶︎コロナ下の東京五輪、ビジネスへの影響は ミズノ社長に聞く12/5(朝日新聞デジタル)
▶︎NHKが中継見合わせ 会場内の企業広告を受け―カーリング12/06(時事通信)
▶︎新会長に広島の会沢 災害支援基金を設立―プロ野球選手会12/06(時事通信)
▶︎東京五輪で魅力伝わったスケボー「国より個」価値観、北京でスノボ輝かせる12/6(日刊スポーツ)
▶︎中国、外交ボイコットに報復予告 招待しない姿勢も―北京五輪12/06(北京時事)
▶︎国際テニス連盟は中国の大会中止せず 彭帥さん問題で12/6(時事通信)
▶︎ドイツの選手団体、IOCに調査要求 彭帥さん安全の証拠を12/0(ロンドン時事)
▶︎北京五輪に首相「国益で判断」米の外交ボイコット巡り12/7 (共同通信)
▶︎北京五輪、NZも外交使節団派遣せず 新型コロナを懸念。12/07(ロイター時事)
▶︎自民の外交部会、政府に対応要請 中国テニス選手不明12/7(朝日新聞デジタル)
▶︎北京冬季五輪、米の「外交的ボイコット」は想定内? 影響は限定的か12/7(朝日新聞デジタル)
▶︎運動部に「学業基準」指針米政権、北京五輪の外交ボイコットを表明 「人権侵害ある」12/7 (朝日新聞)
▶︎五輪と政治 大国の争いと決別を12/8(朝新聞社説)
▶︎長嶋さん「どうもありがとう」 文化勲章受章の記念セレモニー12/08(時事通信)
▶︎五輪ボイコット 不信の払拭は中国の責任だ12/8(読売新聞社説)
▶︎米国の北京五輪対応 亀裂深めない知恵が必要12/8(毎新聞社説)
▶︎バレーボールFC東京、活動休止へ 今季限りで12/08(時事通信)
▶︎IOC調整委員長「決定を尊重」 米外交ボイコット受け―北京五輪12/8(ロンドン時事)
▶︎IOC「強固な関係が成功要因」 東京五輪組織委が総括報告12/8(時事通信)
▶︎コロナ陽性は棄権扱い 延期の可能性否定―北京五輪12/8(ロンドン時事)
▶︎観客収容100%で実施へ サッカー天皇杯12/08(時事通信)
▶︎30年の冬季五輪、コロナ対策不要 IOC会長12/9(毎日新聞)
▶︎東京五輪、30億5000万人が視聴 IOC「歴史の分岐点12/09(ロンドン時事)
▶︎IOC、アフガンのスポーツ界に56万ドル援助 女性優先で支援12/9(共同通信)
▶︎東京五輪の調査、65%が「成功」 IOCが実施12/9(共同通信)
▶︎外交ボイコットは「政治の問題」 IOCバッハ会長、選手の参加を歓迎―北京五輪12/9(ロンドン時事)
▶︎バッハ会長、冬季五輪の米国候補地に「良い感じ」 札幌のライバル12/10(朝日新聞)
▶︎シュビルツォクがドーピング違反―J1名古屋12/10(時事通信)
▶︎仏大統領、北京五輪の外交ボイコットは「効果小さい」 中国は米英など非難12/10(BBC)
▶︎白鵬展を開催 大相撲12/10(時事通信)
▶︎国際連盟、中国開催見送りか テニス12/10(時事通信)
▶︎グテレス国連事務総長、北京五輪出席へ IOCが招待12/10(共同通信)
▶︎スケートボードが実施競技に クライミング、サーフィンも―28年ロス五輪12/10(ロンドン時事)
▶︎NHK、中継へ最終調整 会場内の広告を交換―カーリング五輪予選12/11(レーワルデン時事)
▶︎テコンドー国際団体 新リーグ発足へ専門企業と業務協約12/11(ソウル聯合ニュース)
▶︎バンクーバー五輪招致検討 札幌と同じ30年冬季大会12/11(ウエルバ共同)
▶︎補助金とスポーツ団体 武藤泰明さん、松丸喜一郎さん、鈴木大地さん12/11(朝日新聞)
▶︎IPC理事にマセソン美季さん 東京パラ五輪で本選手団副団長務める12/13(共同通信)
▶︎ATP「深刻な懸念、続いている」 彭帥さんの消息不明問題で―テニス12/13(ロンドン時事)
▶︎外交ボイコット、慎重な対応を 北京五輪で経済同友会代表幹事12/14(共同通信)
▶︎本共産党、政府に北京五輪外交的ボイコット要求12/14(毎日新聞)
▶︎IOC「五輪の政治化反対」12/14(東京朝刊)
▶︎スペインリーグ放映権 モビスターとダ・ゾーンに5年6188億円で販売12/14(日刊スポーツ)
▶︎五輪エンブレム撤去始まる 都庁、機運醸成に一役12/15(共同通信)
▶︎小坂健介氏死去 信濃毎新聞社前社長 長野五輪組織委員12/15(共同通信)
▶︎故織田幹雄氏の功績たたえる 「ヘリテージプラーク」認定―世界陸連12/16(時事通信)
▶︎サウジ女性2人が初参戦 ダカール・ラリー12/16(ロイター時事)
▶︎五輪公式映画、東宝配給で2022年6月公開12/16(共同通信)
▶︎北京五輪の外交ボイコット、効果はどれくらいあるのか12/16(BBC News)
▶︎労使交渉、越年へ 米大リーグ12/16(ニューヨーク時事)
▶︎浦和を譴責処分 本サッカー協会12/16(時事通信)
▶︎大岩剛氏がパリ五輪監督就任 本サッカー協会、鹿島での手腕評価12/16(時事通信)
▶︎嶋岡会長が辞意 診断書偽造問題で―本バレーボール協会12/17(時事通信)
▶︎東京大会後も100億円確保へ 国の競技力向上事業12/17(共同通信)
▶︎サッカー本代表、来年の程発表 カタールW杯は11月開幕12/17(時事通信)
▶︎五輪対応、一般客受け入れず 中国河北省のスキー場12/17(北京時事)
▶︎北京五輪で選手支援を約束 米国USOPC会長12/18(ロサンゼルス共同)
▶︎コロナ再拡大で試合できず 主力の離脱相次ぐ―米プロスポーツ12/18(ニューヨーク時事)
▶︎東京五輪反対派に聞いてみた「なぜ北京五輪ボイコットには声を上げないのか12/18(東京スポーツ)
▶︎「外交ボイコット」という呼び方の不思議12/18(ニッポン放送)
▶︎どうなるサッカーW杯隔年問題? 名将、レジェンド巻き込み論争12/18(毎日新聞)
▶︎国際水連、不正監視の独立機関設立12/18(時事通信)
▶︎橋下徹氏、五輪スポンサー規制提案 佐藤正久氏「口にチャック」政治家に疑問12/19(配信デイリースポーツ)
▶︎国立競技場、ほぼ「満員」 コロナ後最多5万8千人―天皇杯サッカー12/19(時事通信)
▶︎札幌市がサミット閣僚会合の誘致表明 冬季五輪招致へ効果期待12/20(朝日新聞)
▶︎サッカーW杯、隔年開催論争 歴代選手巻き込み二分12/21毎日新聞
▶︎東京五輪、経費1兆4530億円 招致時試算からは倍増12/22(共同通信)
▶︎東京五輪・パラ1.4兆円、巨大祭典の重荷 削減、無観客が奏功12/22(毎日新聞)
▶︎NHL、五輪不参加を表明 アイスホッケー12/23(ニューヨーク時事)
▶︎北京五輪と日本 独自の判断を求めたい12/23(東京新聞社説)
▶︎入場者、前年比4割増 コロナ陽性判定は174人―Jリーグ12/23(時事通信)
▶︎運動部に「学業基準」指針 大学スポーツ協会、両立促す12/23
▶︎五輪選手村用地の売却は「適正」 東京地裁、住民の訴え退ける12/23(共同通信)
▶︎中国・西安でロックダウン 1300万人の移動制限12/24(北京共同)
▶︎中国外務省「スポーツを政治化しないことを望む」北京五輪の閣僚派遣見送りに12/24(FNNプライムオンライン)
▶︎靴底の厚さ、原則20ミリ上限に 24年秋以降、ロードは40ミリ維持―世界陸連12/24(ロンドン時事)
▶︎東京五輪総括 自画自賛では何も残らぬ12/24(信濃毎新聞社説)
▶︎中国、橋本会長らを「歓迎」 対批判は抑制―北京五輪12/24(北京時事)
▶︎五輪で「人権」は避けて通れぬ12/24(本経済新聞社説)
▶︎2022年の国内女子ゴルフ 「放映権は協会に」と小林会長12/24(日本経済新聞)
▶︎選手村マンション購入者が提訴 五輪延期で入居遅延に12/24(共同通信)
▶︎北京五輪、閣僚派遣見送り 橋本氏ら3人のみ出席12/24(北海道新聞)
▶︎東京Vに罰金100万円と譴責 永井前監督がパワハラ行為―Jリーグ12/24(時事通信)
▶︎スキージャンプ週間、全4戦が無観客に オミクロン拡大受け12/24(ロンドン時事)
▶︎パリ五輪対策リーダーに井上康生氏 水鳥氏が中長期戦略担当―JOC12/24(時事通信)
▶︎東京五輪の経費 全体像も内訳も不明だ12/24(東京新聞社説)
▶︎米に追従、対中強硬派配慮 中国と関係維持狙う 本政府代表団見送り12/25(北海道新聞)
▶︎来年度は赤字46億円 本サッカー協会12/26(時事通信)
▶︎北京五輪と日本 重層的関係が欠かせぬ12/26(北海道新聞社説)
▶︎北京五輪対応 対話の努力も忘れるな12/26(朝新聞社説)
▶︎女子プロゴルフツアー「放送権」めぐる闘いはまだ終わっていない12/26(GDO)
▶︎五輪、スポンサーから厳しい意見 東京大会を総括、成果と代償も12/26(共同通信)
▶︎東京五輪、1周年記念式典開催へ 小池都知事「共生社会を実感」12/27(共同通信)
▶︎2月に北京冬季五輪 サッカーW杯は11月開幕―22年のスポーツ12/27(時事通信)
▶︎別れ話のもつれを「世界的事件」に拡げた中国女子テニス選手の激情12/27(現代ビジネス)
▶︎東京五輪経費 膨張の検証が不十分だ12/27(北海道新聞社説)
▶︎「厚底」めぐり、新たな課題も けがの部位、下肢から臀部へ―箱根駅伝12/27(時事通信)
▶︎女子ゴルフのネット配信と放映権 協会、主催者、テレビ局の思いは12/27(朝日新聞)
▶︎スポーツ庁 東京五輪・パラ後の選手強化プランまとめる12/27(NHK)
▶︎競技力向上へ新プランを策定 好成績を継続、スポーツ庁12/27(共同通信)
▶︎北海道マラソン、来年8/開催 3年ぶり、五輪コースで12/27(共同通信)
▶︎ガス給湯器不足で、東京五輪選手村設置の給湯器1400台を貸出12/27(Impress Watch)
▶︎羽生結弦2年連続6度目V、4回転半に挑戦 平均世帯視聴率14・4%12/27(日刊スポーツ)
▶︎馬券売り上げ、10年連続増 ルメールが5年連続最多勝―中央競馬12/28(時事通信)
▶︎吉田氏が監督退任 サッカー・シンガポール代表12/29(時事通信)
▶︎ドイツの2閣僚、北京五輪欠席 内相と外相、政府は検討中12/30(ベルリン共同)
▶︎女子プロ野球リーグが無期限休止12/30(時事通信)
▶︎Bリーグ対象の“バスケくじ”来季販売へ 「予想型」を導入12/31(日刊スポーツ)

関連記事一覧